読書

ビジネス書初心者必見!読みやすさで厳選したオススメ書籍5選

2021年7月14日

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
悩む会社員

本を読むのが大事なのはわかってる。でもどうしても読書が苦手。特にビジネス書はどれもとっつきづらくて読み始めても途中で読むのをやめてしまう・・・

こんな人に向けて、ビジネス書を100冊以上読んだ私が、初心者にオススメな書籍をまとめます。

わーくん

この記事はこんな人にオススメです

  • 「読書が苦手な人でも読めるビジネス書が知りたい」
  • 「ビジネス書を読もうと思うけど何から読めば良いかわからない・・・」

読みやすさで厳選したオススメビジネス書5選

読みやすさで厳選したオススメビジネス書5選
悩む会社員

ビジネス書ってなんか堅苦しくて、何度も途中で挫折してます。

この気持ちとてもわかります。

そこで今回はビジネス書初心者でも絶対に挫折しないオススメ書籍をご紹介。

わーくん

選定の基準は次の通り。

✔︎難しい言葉を使っていない

中学生でもわかるくらいの簡単な文章で構成されている

✔︎内容が単純明快でわかりやすい

テーマが絞られているから頭に入ってきやすい

✔︎ページ数が多くない

どれも230ページ以内のそこまで分厚くないもの

それでは紹介していきます。

①チーズはどこへ消えた?

ビジネス初心者へのオススメ書籍筆頭は「チーズはどこへ消えた?」です。

「チーズはどこへ消えた?」は、全世界で2800万部以上売れた、アメリカの医学博士・心理学者であるスペンサー・ジョンソンによるビジネス書。

あまりにも有名なので、ビジネス書を普段読まない人でもその名前くらいは聞いたことがあるかもしれませんね。

ここでビジネス書初心者のあなたに朗報。

「チーズはどこへ消えた?」のページ数。なんと

96ページ。

わーくん

ちょっとぶ厚めな会社の資料より少ないかも。

どんなに読書が苦手な人でも流石に読み切れちゃう分量です。

物語調」で語られる内容なのも読書苦手な人には嬉しいですね。

「チーズはどこへ消えた?」の内容は一言で言うと

「現状に満足せず、変化し続けることの大切さ」

を説いた本。

「現状を変えたいと思っているけど、変えられない・・・」

こんな風に思っている人、「チーズはどこへ消えた?」はあなたの背中を押してくれることでしょう。

「チーズはどこへ消えた?」の特徴まとめ

  • 96ページという異例のページ数の少なさ
  • 物語調のため読みやすい
  • 「変化することの大切さ」を説いている

「チーズはどこへ消えた?」については、レビュー記事【書評】チーズはどこへ消えた?を読んだサラリーマンはどう動くべきかも書いています。

参考記事

②サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ

続いて紹介するのは、「サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」です。

わーくん

キャッチーなタイトルですねー。

「サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」は、誰もが知るレストランチェーン「サイゼリヤ」の創業者、正垣泰彦氏による著書。

本書では、「サイゼリヤ」が国内外で1300店舗を超すレストランチェーンになるまでの経緯と、正垣氏のレストラン経営の考え方が語られています。

「美味しい料理を作るのに没頭するのではなく、あくまで客層、注文履歴などのデータを分析しその時々で最適な料理をいかに人件費をかけずに提供できるかを追求していく・・・」

その様はトヨタの「カイゼン」をみているかのよう。サイゼリヤの商品はまさに工業製品と言えるでしょう。

意外と普段「業務改善」や「工場の現場改善」に取り組んでいる人が、「異業種の改善への取り組み」を知るのにうってつけの内容だと思います。

電子書籍の取り扱いがないのが唯一難点ですね。

「サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ」特徴まとめ

  • 身近なレストランチェーンがテーマなので話が入ってきやすい
  • 普段「業務改善」や「工場の現場改善」に取り組んでいる人にオススメ

③ゼロ秒思考

続いては「ゼロ秒思考」です。

「頭が良くなりたい・・・」

シンプルにそう思う人に超オススメ。

「ゼロ秒思考」は、あのマッキンゼー社で経営戦略の立案・実行支援や新事業立ち上げなど多数のプロジェクトをリードし、現在は会社を経営する傍ら大企業の経営改革や経営人材育成などにも取り組む凄腕、赤羽雄二氏による著書です。

「ゼロ秒思考」は、個人的に最強のビジネス書。

「本で得た知識の、自分の行動への反映しやすさ」が他と群を抜いているんですよね。

内容はシンプル。確実に頭が良くなるトレーニング法「メモ書き」の紹介に終始しています。

「頭が良くなりたい」という悩みの他にも

  • 自分に自信が持てない
  • 自分の意見が言えない
  • アイデアが出てこない
  • 言葉に詰まることが多い

こんな悩みを持つ人あなた。

「メモ書き」を実践すれば、確実に悩みは解決して、仕事で感じるストレスをかなり減らすことができるはず。

難しい言葉を一切使っておらず読みやすいところもグッドポイントですね。

わーくん

私は「メモ書き」を毎朝の習慣にしており、効果を実感しています。

「ゼロ秒思考」の特徴まとめ

  • 一冊かけて「メモ書き」のやり方と効果を熱く語っている本
  • 「メモ書き」は超シンプルなので誰でも取り組める
  • 「頭が良くなりたい」と願う人は必見

ゼロ秒思考についてはレビュー記事【書評】「ゼロ秒思考」をレビュー!メモ書きの効果はいかに?も書いています。

参考記事

④USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

続いては、「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」です。

「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」は、かつて低迷期にあったUSJを、見事V字回復させ、一時は東京ディズニーリゾートを超えるまでの来場者数に至るまでの成長を遂げさせた超凄腕のマーケター、森岡毅氏による著書です。

誰もが知るUSJのアトラクションやイベントの誕生秘話の中に、数々のアイデア着想のテクニックが散りばめられています。

「仕事で良いアイデアが出てこない・・・」

こんな風にアイデアに行き詰まっている人にオススメ。

本書を読めば、良いアイデアを思いつくヒントになるかもしれません。

わーくん

本の中盤にアイデアの出し方についての解説もありますよ。これが相当役立つ。

「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」の特徴まとめ

  • USJがテーマなので話が頭に入ってきやすい
  • 誰もが知るUSJのアトラクションやイベントの誕生秘話を知れる
  • アイデアに行き詰まっている人が現状を打破するヒントが散りばめられている

「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」については、レビュー記事【書評】アイデアのテーマパーク!「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」も書いています。

参考記事

⑤SINGLE TASK 一点集中術

最後にご紹介するのは、「SINGLE TASK 一点集中術」です。

「SINGLE TASK 一点集中術」は、コーネル大学ジョンソン経営大学院の客員教員を15年以上務めたほか、アメリカ教育省、デロイトをはじめとした100を超える企業・団体に指導を行う、コンサル会社CEOのデボラ・ザック氏による著書の邦訳です。

よく「優秀な人はマルチタスクができる」と聞きますよね。

ですが本書はマルチタスクを真っ向から全否定しています。

人は同時に複数のことはできず、マルチタスクと呼ばれるものも所詮いくつかのシングルタスクを高速で切り替えているだけなんだと。

複数のことに意識を割くのは非効率で、一つの仕事に一点集中して取り組む「シングルタスク」こそ最強の仕事法だと本書では謳っています。

  • 「仕事が多すぎてどれに手をつければ良いかわからない・・・」
  • 「あれこれ手を出してどれもどっちつかずになってしまう」
  • 「仕事に集中できない・・・」

こんな人は、現状を変えるチャンスになるかもしれません。

洋書の和訳なので文面として多少の読みづらさはあるものの、内容が「シングルタスク」一本の、どシンプルな内容。すっと頭に入ってくるため、ビジネス書初心者にもオススメです。

  • マルチタスク:複数の仕事を同時並行で進めること
  • シングルタスク:一つの仕事に一点集中すること

「SINGLE TASK 一点集中術」の特徴まとめ

  • 「シングルタスク」1本にテーマを絞ったどシンプルな内容で読みやすい
  • 仕事が多すぎてパンクしている人にオススメ
  • 仕事になかなか集中できない人にもオススメ

まとめ:どれか一冊から読み始めてみては?

どれか一冊から読み始めてみては?

今回はビジネス書初心者にオススメな書籍を紹介しました。

まとめると次の通り。

初心者にオススメなビジネス書 5選

  • チーズはどこへ消えた?
  • サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ
  • ゼロ秒思考
  • USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?
  • SINGLE TASK 一点集中術

どれも読みやすさはピカイチなので、普段本を読まないけど

「ビジネス書を読んでみようかな・・・」

という人はどれか一冊から読み始めてみてはいかがでしょうか。

悩む会社員

本は読みたいと思っているけど、読書苦手・・・

そんなあなたは、社会人が読書習慣をつけるには?読書苦手なあなたにオススメの方法6選を是非お読みください。

参考記事
悩む会社員

本を読んで何か意味あるの?

この気持ちわかります。意味がなければわざわざ読みたくないですもんね。

「読書の意味」に対して疑問を持っている方は、読書は仕事に役立つのか?100冊以上読んだ筆者が実感した効果8つを読んでもらえると読書のモチベーションがわくと思います。

参考記事

それでは、快適な読書ライフを送ってくださいね。今回は以上です。

  • この記事を書いた人

わーくん

某大企業勤務の会社員。会社に蔓延る「非効率な仕事のやり方」の変革に命を懸ける。業務改善によって個人で社内表彰を受賞した経験有り。若く経験の浅い会社員に向け、約10年の会社生活で培った仕事のノウハウ・悩み解決方法を発信します!

-読書
-