自己紹介
はじめまして、わーくんと申します。
某大企業メーカー勤務のサラリーマンです。
アラサーなので、中堅社員と呼ばれる立場になってきました。
ごく一般のサラリーマンですが、仕事の生産性向上について考えて、実践してきた数では誰にも負ける気がしません。
趣味は絵を描くこと、プログラミング(勉強中)。
プログラミングはhtml,css,Ruby,Ruby on Railsを少しかじった程度。
このブログについて
このブログでは、特に入社5年目以内の若く、そして仕事のやり方に悩んでいるサラリーマンに向けて、私が5年以上サラリーマンとして働いてきて考えついた「仕事術」を発信していきます。
ちなみにこのブログでは転職を解決策にはしません。
あくまで、現状の会社で頑張りたい、という人に向けて発信していきます。
なんでこのブログを始めたか
仕事のやり方に悩んでいる若いサラリーマンの悩みを少しでもなくすことに貢献したいと思ったからです。
そう、私こそが数年前まで仕事のやり方に悩んでいた若いサラリーマンの一人でした。
入社して数年は、毎日と言っていいほど悩んでいました。
いつも帰り歩く暗い夜道で、「自分はこの仕事に向いていないんじゃないか」「なんで全然仕事が進まないんだろう」「時間ばかり経って結果が全然でない」、今思うとそれはそれは考えすぎだろ、というほど悩んでいました。
そしていろんな仕事術に関する本を読み漁り解決しようとしました。
ただなかなか現状は変わりませんでした。
その理由は今考えると明白で
- 自分の現状に即した内容ではなかった
- 本を読んだだけで満足していた(行動につながっていなかった)
でした。
1.については、本だけじゃなくて仕事術について書かれたブログ記事を読むようにしました。
本よりブログ記事の方が、幅広い層が発信している分、割と自分の現状に近いことが書いてあったりするんですよね。
2.については、本やブログを読んだ後で、「自分はこれからどうするか」を紙に書き出すようにしました。
そして、その中からまずは1つ選んで会社で実践するようにしました。
そうやってコツコツと実践の数を増やしていった結果、以前より仕事がうまく進むようになり、結果も出るようになりました。
こんなプロセスを5年以上続けて一つ一つ掴んだ仕事術を、過去の自分のように悩んでいる若いサラリーマンに向けて発信したいと考えています。
「中堅社員」が仕事術について考える最適な世代?
私は若手でもベテランでもない、いわゆる「中堅社員」という層にいます。
サラリーマンとして働き始めて最初のうちは、日々覚える事ばかりで右も左もわからずでがむしゃらに働き、生産性について考える余裕なんてないという状況。
そして、ベテランになってくると、その会社の風土に染まりきってしまって今のやり方に疑問を持たなくなってしまうか、「現状に不満があるけど、改善するほどの体力がない」という状態になってしまいがち。
そういう意味で、「中堅社員」と呼ばれる層は、仕事に慣れつつも、会社の風土には染まりきっていない、唯一の層だと思います。
つまり「中堅社員」は、社内の風土を理解しつつそこを疑問の目で捉えることができる、まさに「仕事術について考えるゴールデンエイジ」だと思うのです。
「中堅社員」である私は、今でこそ仕事のやり方について「悩む」ことは少なくなったものの、より良い働き方がないか「考える」ことは今も毎日続けており、考えついた良い働き方はこのブログでどんどん発信していこうと思います。
ただ、個人からの発信のみでは限界がある・・・
ブログで仕事術について発信はするものの、私個人からの発信のみでは内容に限界があるのも事実です。
そこで、働く人すべての持つ「仕事術」を、仕事のやり方に悩める人の悩みに即した形で提供する、仕事の悩み解決専用のQ&Aサイト「BusiPo(ビジポ)」を作りました。
ブログを通じて「BusiPo」を多くの人に使ってもらいたい、というのがこのブログを書くもう一つの目的でもあります。
「BusiPo」が数多あるQ&Aサイトと違うところは、「自分の行動を宣言できる」ことです。
上で書いたように、情報のインプットだけでは現状は絶対に変わりません。
BusiPoでは、相談に対してアドバイスをもらうだけでなく、もらった答えを踏まえた自分の行動を設定することができます。
いくら良いアドバイスを受けても、実際に自分の行動に反映されなければ意味がありません。
アドバイスを受けて「今度からこうしよう」と頭の中で思っても、少し時間がたったら忘れてしまうものです。それでは本当にもったいない。
設定した自分の「マイアクション」は、マイページから一覧で見れるので、自分の行動指針の備忘録として使っていただければと思います。
ユーザ登録すれば、相談・相談に対するアドバイス・マイアクションの設定がができます。 (ユーザー未登録の場合は上記の閲覧のみ)
個人情報なしでユーザー登録できるので、仕事の悩みを抱える方、悩みを解決して人生をよりポジティブにしたい方、ぜひ「BusiPo」にアクセスしてみてください。
BusiPo 仕事の悩み解決専用の相談サイト(現在メンテナンス中です。申し訳ありません。)


