オピニオン

サラリーマンは我慢の職業?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
サラリーマンは我慢の職業?

何かと理不尽なことが多いサラリーマン。定年まで数十年、我慢し続けて暮らしていかなければいけないのでしょうか。

Yahoo知恵袋の「職場の悩み」に勝手に答えていくシリーズ。今回のお悩みは以下。

引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q119443591

わーくん

サラリーマンとは理不尽に耐える職業・・・

当時の回答は以下のようなものでした。

自分に合わない仕事の対価=給料と考えては?

好きな仕事をして金をもらっているのは全体の1割程度だ。諦めよう。

割り切りましょう!

次に、当ブログ筆者の意見を綴っていきます。

わーくん

私の意見です!

サラリーマンは我慢の職業?

結論

サラリーマンは我慢の職業。それぞれが自我を出しまくっていたら会社が成立しない。

以上が私の考えですね。

会社とは上司の指示を部下が遂行する、その構図で成り立っているもの。そこに「自分なりの工夫」「自分の意見」を持ち出すことはできても、トップダウンの指示に対して「反発」は許されない。

その構図で、サラリーマンは我慢を強いられるのは必然なのだと。「あの人いつも楽しそうに仕事しているなあ」という人でも、何かしら我慢や理不尽な思いをどこかでしているはず。

会社でも自我が強くて上司にも楯突くタイプの社員とか、という人ががいるけれど、そんなに我を通したいのなら会社を辞めて起業すれば良い。それができないのなら大人しく会社の指示に従うしかない。

上司がいて部下がいる。そんな会社の構造上、納得できなくても、歯を食いしばって進めていくのがサラリーマンだと、筆者は思います。

たまの楽しさを存分に楽しむ

そんなサラリーマンでも、我慢が解放される瞬間があると思います。それは、「他者貢献」できたとき、あるいは「自己実現」できたとき。

それらはだいたい人から褒められる時に実感するんですが、会社で人から褒められることなんてそう無いので、結局は我慢の時が続いてしまう。

それじゃあどうすれば良いかというと、「自分で自分を褒めること」が大事だと思います。

我慢のサラリーマン生活でも、達成感を味わえる出来事があるはず。

  • 今日のToDoが潰せた時
  • 相手に感謝されたとき
  • 自分の提案が通ったとき

こんな機会があったら思いっきり喜ぶ。自分でも気づかないような「小さな成功」に敏感になって、自分を褒める機会を増やすことで、自分に合わない仕事を、自分に合わせていくことができるようになるはず。

今日はどんな良いことがあったか?というテーマで日記をつけるのがオススメです。日記のつけ方は次の記事を参照してください。

関連記事

まとめ

今回は「サラリーマンの我慢」に関する悩みに対して、筆者の意見を述べました。

サラリーマンは我慢の職業なんだけれど、自分の考え方や行動を変えることで、自分に合う仕事に変化させることができる、そんな風に筆者は考えています。

  • この記事を書いた人

わーくん

某大企業勤務の会社員。会社に蔓延る「非効率な仕事のやり方」の変革に命を懸ける。業務改善によって個人で社内表彰を受賞した経験有り。若く経験の浅い会社員に向け、約10年の会社生活で培った仕事のノウハウ・悩み解決方法を発信します!

-オピニオン